OMI SPORTSについて
Policy 方針
わかりやすい指導
100人いたら100人が理解できるよう指導します。
楽しく笑い、時には厳しく指導させていただきます。
論理的な指導
一人一人の個性を大切にし、テニスを科学的にとらえ、論理的な指導をします。
サービス
スクール生がテニスを楽しくできる環境を作ります。
考え方
過去や常識にとらわれず、新しい発想で進化します。
環境
強い学校と弱い学校の差をなくし全体的な底上げをし競争率を高めます。
Vision ビジョン
「 西三河の小中高生を強化し、全国大会でも負けない選手を作り名門スクールとなる 」
Introduction コーチ紹介
村田 裕臣
Hiroomi Murata
スポーツ一家の長男として生まれ、幼少時代は父の影響でウインドサーフィンなど、様々なスポーツを経験。
中学校でソフトテニスに出会い、高校、大学、社会人と27年となる。
矢作中学校では、愛知県選抜。その能力から当時愛知県NO.1高校の大同高校へ進学。
全日本高校選抜3位を獲得し、日本体育大学へ。大学でも全日本学生対抗 準優勝など、タイトルは10年間で40個を超える。
社会人になってからも国体選手として活躍するなど、振り返るとソフトテニスと共に成長していった。
プレーヤーとして活躍するかたわら、高校や中学の指導を依頼されるようになり、教える難しさはあるものの、選手たちと触れ合うこと、勝つ姿を見ることに悦びを感じた。
自分自身がソフトテニスを通じ活躍してこれたのは、勝てる指導をしてくれた指導者がいてくれたこと、環境を整えてくれた学校や家族がいてくれたからこそと強く感じている。
600試合以上の経験から分析した独自の勝てる理論。その技術と知識を伝えていくことが今できる恩返しだと一念発起し、「勝つには聴け!」を理念にソフトテニススクールを開校。
育っていった選手から「私もお手伝いします。」、有名高校の監督から「いつでも練習に連れてきて下さい。」と声をかけてもらえるなどソフトテニスで育んできた縁を活かしながら、小中学生を強化し全国でも負けない選手を育て、岡崎のソフトテニス全体の底上げに力を注いでいく。
スクールを立ち上げて2年が経とうとしています。
初めは生徒が1人しかいなくマンツーマンでの指導でした。
そこからほぼ口コミのみで少しずつ人数が増えていき、今では沢山の生徒に来ていただいております。
【 スクール実績 】
・男子
岡崎幸田 | |
---|---|
団体 | 優勝 |
個人 | 優勝 |
・女子
岡崎幸田 | |
---|---|
団体 | 優勝 |
個人 | 優勝 |
OMI SPORTSは私のテニス関係の人脈を生かし、様々な方々に協力していただいております。
その為、遠方からの参加者もたくさんいます。
愛西市、半田市、東海市、安城市など、噂を聞きつけて来てくれています。
その中にはなんと日本代表選手もいます。県選抜の選手もいます。
その他、高校への進路相談や高校遠征なども行っております。
レッスンメニューとしては、
- 通常レッスン
- プライベートレッスン
- 学校への出張レッスン
- メールなどの無料相談
- インスタグラム
その中でもプライベートレッスンを受けた生徒は急成長をし、タイトルをとっています。
オススメメニューです。
時間帯にもよりますが、基本的に完全予約制となっております。
人気の為予約がパンパンの状態です。その中でも多少の空きはありますのでお気軽にお問い合わせください。
生徒の進路状況としては・・・
- 頂点を目指して進路を決めた生徒【一期生】
- 城西高校【男子2名女子2名】
- 大同高校【男子1名】
© OMI SPORTS